- 
                【終了しました】子どもの護身法すきっぷ公開講座ご参加ありがとうございました!
 終了しました!=============================================== 子どもだけでの行動機会が増える就学前の園児さん、 
 小学校低学年の子どもたち対象の〝すきっぷ(子どもの護身法)公開講座〟を開催します。エンパワメントかながわ・すきっぷ(子どもの護身法)プログラムとは… 
 護身法の目的は、相手を攻撃することではなく、危険な状況から逃れることにあります。
 すきっぷでは、「変だな」「おかしいな」と感じる気持ちを子どもが持っている危険察知能
 力と考え、自分の気持ちを信じて行動する力を育みます。おとな説明会を開催 
 子どもたちのプログラム終了後保護者の方には、
 プログラムの中で考えている危険回避 の方法の説明や、
 子どもが外で怖い目にあったことを話してきた時の傾聴の仕方など
 家庭で実践できる子どもへの支援の方法をお伝えします。<開催要項> ☆日時:2018年2月4日(日) 
 14:00~15:30
 ☆会場:港南区福祉保健活動拠点 多目的室
 (横浜市営地下鉄 港南中央駅より 徒歩5分)☆参加費 : 子ども一人につき 500円 
 ☆対象 : 5歳から8歳までの子どもとその保護者 20組下記フォームまたはFAXよりお申込みください。 
 ・保護者のお名前・連絡先(電話番号)
 ・参加されるお子さんのお名前(ふりがな)と年齢もお知らせください。FAX申し込みフォームこちら [contact-form-7 404 "Not Found"] 
