プログラム
-
【終了しました!】AIDS文化フォーラムで話そう!「デートDVはあなたの身近にあります!」
ご参加ありがとうございました! AIDS文化フォーラムin横浜にて、「デートDV」について語り合いませんか。「デートDV...続きを読む
-
母校にCAPを贈ろう!~懐かしい母校にいまだからできる贈り物 寄付でCAPを!
いじめ、誘拐、児童虐待… いま子どもたちが危険にさらされています。 1人でも多くの子どもを暴力から守るために、 あなたの...続きを読む
-
【終了しました】第22回活動報告会 デートDV予防プログラムの紹介
EKセミナーはエンパワメントかながわの活動を紹介し、応援する仲間を増やすことが目的の会です。 7月7日(金)に開催の第2...続きを読む
-
【報告】C for C 子どもたちのために、あなたにできることを探しませんか。
2017年5月21日(日)に開催いたしました C for C多くの方のご参加をいただき、ありがとうございました。 当日会...続きを読む
-
EKセミナー2017「エンパワメントかながわ活動報告会」へのご案内
EKセミナーはエンパワメントかながわの活動を紹介し、応援する仲間を増やすことが目的の会です。 エンパワメントかながわが提...続きを読む
-
【リボン・プロジェクトで実施】定時制高校でのデートDV予防ワークショップ
暴力の被害者、加害者になることを予防することを目的に開催しました。外国につながる生徒や、暴力被害を受け続けてきた生徒、家...続きを読む
-
【決して忘れてはならない】 津久井やまゆり園で起きた悲しい事件を受け 暴力防止ワークショップ開催
私たちは決して忘れてはならない。昨年の夏、津久井やまゆり園で起きた悲しい事件… 「すべての人は等しく大切な存在。その人権...続きを読む
-
【リボン・プロジェクトで実施】入国して1年未満の生徒対象 高校生向けデートDV予防プログラム
入国して1年未満で、これから高校に入学する生徒を対象に開催。ゆっくりやさしい日本語を心掛けながら進めました。日々の生活の...続きを読む
-
2017/4/6 4/7 神奈川新聞に掲載 論説■特報「デートDV」
当団体の取組を中心に取材をしていただいた「デートDV」についての特集記事が神奈川新聞 論説・特報の紙面に掲載されました。...続きを読む
-
2017/3/31 しんぶん赤旗 くらし家庭4月「デートDV全国実態調査」について
交際経験のある10代女性の44%が、デートDVを経験している―。 先月発表されたデートDVの実態調査で、明らかになりまし...続きを読む