その他
-
朝日新聞WEB RONZAに寄稿 「虐待事件を繰り返さないために私たちができること」
朝日新聞WEB RONZAに掲載「虐待事件を繰り返さないために私たちができること」理事長 阿部真紀が寄稿 朝日新聞のWE...続きを読む
-
終了しました【エンパワメントかながわ15周年記念イベント】 緊急企画 語り合おう
<緊急企画 語り合おう>虐待事件を繰り返さないために、私たちができること 当日の様子を紹介する動画ができました!(撮影&...続きを読む
-
第2回「チャンピオン・オブ・チェンジ」日本大賞に選出
様々な社会問題に直面した際に、勇気を持って自ら行動し、地道に活動を続けることで地域社会の課題解決に貢献している女性リーダ...続きを読む
-
ファッションがチャリティに! Tシャツで応援!ありがとうございました
8月27日からの一週間限定でJAMMINさんによるチャリティTシャツが販売されました。ご購入いただいた皆様の力が集まって...続きを読む
-
平成30年度 第15回総会で新「ビジョン」「ミッション」決定
タグラインは「暴力を受けていい人は一人もいない」に決定 平成30年5月27日、川崎市中原区の川崎市総合自治会館で、特定非...続きを読む
-
【配布しています】エンパワメントかながわ活動報告書2017
毎年発行しているエンパワメントかながわの活動報告書の2017年度版ができました。 2017年度に取り組んだ事業についての...続きを読む
-
【終了しました】始めよう! 集まろう! 川崎の中学生に暴力防止プログラムを
2015年多摩川河川敷で起きた悲しい事件 あの事件を…わすれない 「始めよう! 集まろう!」と呼びかけたAction f...続きを読む
-
【終了しました】第3回「いのちキャンペーン~川崎から愛をこめて」
第3回「いのちキャンペーン~川崎から愛をこめて~」終了しました ご参加ありがとうございました! 今後も継続して開催してい...続きを読む
-
【配布しています】エンパワメントかながわ活動報告書2016
毎年発行しているエンパワメントかながわの活動報告書の2016年度版ができました。 2016年度に取り組んだ事業についての...続きを読む
-
【会員募集】エンパワメントかながわの正会員/賛助会員
会員として応援する エンパワメントかながわは暴力のない社会を目指して活動しています。 趣旨に賛同し、活動をご支援していた...続きを読む