プログラム
-
【参加者募集中】2025年度エンパワメントかながわ主催講座
デートDVに関する専門家を養成するエンパワメントかながわ主催講座の2025年度参加者募集がすでにスタートしています。今年...続きを読む
-
特別支援学校向けデートDV予防プログラム(ほっとデートDV予防プログラム)実施者養成講座
障がいのある子どもへの暴力防止(ほっと)プログラムの手法を取り入れて、特別支援学校の子どもたちに自分の「安心」を伝え、人...続きを読む
-
【ワークショップ実施校募集】ほっとデートDV予防プログラム~子ども向け、教職員向け
特別支援学校で実施しませんか エンパワメントかながわでは、障がいのある子どもたちに自分の安心と、人と人とが対等であること...続きを読む
-
【終了しました】いのちキャンペーン2024 2月18日(日)チャリティライブ「子どもの話を聴いてください」
ご参加ありがとうございました。チャリティライブは終了しました 子どもを被害者にも加害者にもしないために、おとなができるこ...続きを読む
-
【終了しました】特別支援学校向けデートDV予防プログラム(ほっとデートDV予防プログラム)実施者養成講座
ご参加ありがとうございました。特別支援学校向けデートDV予防プログラムにつきましては、今年度の実施者養成講座は終了いたし...続きを読む
-
【終了しました】1万人の子どもにCAPを届けるキャンペーン完結報告会
2014年9月よりスタートした「1万人の子どもにCAPを届けるキャンペーン」。みなさまからのご寄付とエンパワメントかなが...続きを読む
-
【達成】CAPプログラムを1万人の子どもに提供!
2014年9月よりスタートした「1万人の子どもにCAPを届けるキャンペーン」。みなさまからのご寄付とエンパワメントかなが...続きを読む
-
New!
【2020年度活動報告】「子ども向けLINE相談の運営」について
子どもの気持ちを聴くチャット「子どもしゃべり場」を開設しました 2020年3月、緊急事態宣言と共に学校は休校。新型コロナ...続きを読む
-
New!
【2021年度活動報告】「子ども向けLINE相談の運営」について
子どもの気持ちを聴くチャット「子どもしゃべり場」 2021年度も継続して開設しました 新型コロナウイルス感染症の変異株が...続きを読む
-
【2022年度活動報告】「子ども向けLINE相談の運営」について
子どもの気持ちを聴くチャット「子どもしゃべり場」 2022年度も継続して開設しました コロナ禍の2020年4月からスター...続きを読む