-
【参加者募集中】CAPおとなワークショップ公開講座in横須賀
CAPについて多くの方に知っていただくために
「CAPおとなワークショップ」の公開講座を横須賀で開催します。
あなたがCAPを知ったら、あなたは子どもに素敵な贈り物ができます。
是非ご参加ください。「CAPってどんなことをするの?」
「暴力って、怖くないの?」「暴力から子どもを守りたい」CAPとは、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の略で、子どもたちがいじめ、誘拐、虐待、性暴力といったさまざまな暴力から自分を守るための人権プログラムです。
CAPを多くの子どもたちに届けるために、CAPスペシャリストを増やす必要があります。CAPについて多くの方に知っていただくために「CAPおとなワークショップ公開講座」を10月26日(日)横須賀で開催します。あなたがCAPを知ったら、あなたは子どもに素敵な贈り物ができます。すべてのおとなが対象です。
普段は小学校等で保護者対象で開催されることが多いのですが、今回は地域での公開講座となります。是非ご参加ください。<開催要項 >
対象:子どものかかわるすべてのおとな
定員:各会場30名
参加費:無料▶日時:2025年10月26日(日)13:30~15:30
▶会場:横須賀市産業交流プラザ第一会議室
京浜急行「汐入」駅から徒歩1分
▶定員:会場30名
<問い合わせ>
今回の公開講座に関するお問い合わせは、エンパワメントかながわ事務局までご連絡ください。
電話:045-323-1818