ククルームタイトル

ククルームメインビジュアル前面

ククルームは、 沖縄県 おきなわけん
こどもとおとなのための
チャット 相談室 そうだんしつ です

ククルームは、LINEのチャットで 相談 そうだん できる 相談窓口 そうだんまどぐち 沖縄県 おきなわけん む、こどもとおとながご 利用 りよう いただけます。

なんだか 気持 きも ちがしんどい、やる がでないときや、イライラしたり、モヤモヤして、だれかに 自分 じぶん 気持 きも ちを いてほしいときに、 気軽 きがる はな しかけてください。
「こんなこと はな していいのかな?」なんて 心配 しんぱい はしないで 大丈夫 だいじょうぶ 。どんな気持ちもあなたの 大切 たいせつ 気持 きも ちです。
あなたの 大切 たいせつ 気持 きも ちを かせてね。

沖縄県の子どもと親の相談室くくるーむのキャラクター

あなたのひみつはまもります!

ククルームで話したことは、他の人には知られません。
名前や連絡先、住所を言わなくてもだいじょうぶです。
ニックネームを聞きますので、呼ばれたい名前を決めてください。
本当の名前でなくてもだいじょうぶです。
住んでいるところを聞きますが、答えなくてもだいじょうぶです。

ただし、だれかが危険な時、助ける必要がある時は、 住所や連絡先を聞いたりすることがあります。 その時はぜひ協力してください。

とちゅうでやめてもだいじょうぶ

相談の途中でも、「いやだな」と感じたら、いつでもやめてだいじょうぶです。

ククルームのイメージキャラクター・ククルン

こんにちは。相談員のククルンです。
ククルームでは、私たち相談員が、どんな悩みにもおこたえします。
気軽に相談してくださいね!

相談方法と相談できる時間

相談できる時間

ククルームは月曜日〜土曜日に相談を受け付けています。日曜日と祝日はお休みとさせていただいています。(年末年始は元日のみお休みで、それ以外はいつもどおり相談を受け付けています)
相談できる時間は午前10時〜午後9時です。

相談方法

ククルームはスマートフォンのアプリ「LINE」をつかいます。 操作 そうさ がすこし 複雑 ふくざつ なので、 じゅん をおって 説明 せつめい します。

  • ステップ1

    親子のためのLINE相談のステップ1

    まず、ここをクリックしてください。
    つぎに↑のLINEの 画面 がめん がでてきますので、「 とも だち 追加 ついか 」します。

    友だち追加

  • ステップ2

    親子のためのLINE相談のステップ2

    沖縄県 おきなわけん 」を えら んで、つぎはあなたの「 市町村 しちょうそん 」を えら んでください。

  • ステップ3

    親子のためのLINE相談のステップ3

    この 画面 がめん たら、リンク( なが いURL)をクリックしてください。 人数 にんずう にしなくてもかまいません。

  • ステップ4

    親子のためのLINE相談のステップ4

    相談 そうだん のまえに、あなたの 年齢 ねんれい 性別 せいべつ 電話番号 でんわばんごう などを かれます。「 任意 にんい 」と かい いているところは、 無理 むり こた えなくてもよい 項目 こうもく です。 こた えられる 範囲 はんい 入力 にゅうりょく してください。

  • ステップ5

    親子のためのLINE相談のステップ5

    相談 そうだん したいことを 入力 にゅうりょく して、 送信 そうしん してください。

どんなふうに相談するの?

  • ・名前はニックネームでもOKです
  • ・相談するお金はかかりません
  • ・お話は1人30分ほどです
  • ・うまくお話しできなくても大丈夫。あなたの気持ちを聴かせてください
  • ・あなたの相談に、ククルームの相談員がじっくりとお話をお聴きします

ほかの相談窓口

ククルームのほかに、たよりにしてほしい相談窓口をまとめました。ククルームがおやすみのときや、チャットではなくて電話で相談したいときなどに、ここで紹介した窓口にご連絡ください。

  • 24時間子どもSOSダイヤル

    電話で相談ができます。WEBサイトには、SNSでの相談窓口や地元の相談窓口のご案内もあります。
    こども
    毎日:24時間いつでも
  • 子どもの人権110番

    学校やお家のことで悩なやみがあったら、迷まよわず電話してください。「まわりでこんなことで困こまっている人ひとがいる」という相談そうだんでもいいです。
    こども
    月~金:朝8時30分~夕方5時15分
  • チャイルドライン

    チャイルドラインは、18歳までの子どものための相談先です。
    こども
    毎日:夕方4時~夜9時
  • 親子電話相談

    学校のこと、友達のこと、自分のこと、家庭のことあなたのお悩みを相談員がお聞きします。
    こども、おとな
    月~土:朝9時~夜10時
  • おきなわ子ども虐待ホットライン

    育児不安等の子ども虐待以外の相談は、平日(月曜日~金曜日)の9時~16時の間にお願いします。
    こども、おとな
    毎日:24時間いつでも(土・日・祝昼12時~昼1時は留守電対応)
    189もしくは098-886-2900
  • 沖縄県性暴力被害者ワンストップ支援センター

    あなたが同意しない性的な行為は性暴力です。年齢、相手とあなたの関係、性別、 セクシュアリティなどは関係ありません。被害を受けたあなたは悪くありません。被害の責任は、加害者にあります。もし、あなたが被害にあったら、あなたの身近な人が被害にあったら…ひとりで悩まずご連絡ください。
    こども、おとな
    毎日:24時間いつでも
    #8891(無料)もしくは098-975-0166
  • 強姦救援センター・沖縄(レイコ)

    1995年に設立された団体で、性暴力被害に関する電話相談やカウンセリング、法律相談、そして裁判支援などをしています。
    こども、おとな
    水:夜7時~夜10時、土:昼3時~夕方6時
  • 沖縄いのちの電話

    1976年に開局された電話相談窓口。非通知設定だとつながらないので、もし常時通知拒否の設定にしている場合は、あたまに186をつけておかけください。(相談員には番号がわからないようになっているのでご安心ください)
    こども、おとな
    毎日:朝10時~夜11時
  • 子ども若者みらい相談プラザSorae(ソラエ)那覇

    こども・若者(おおむね39歳以下)と、その家族の方々からの相談を受け付けています。電話・対面・オンライン・メール・訪問で対応してもらえます。
    こども、おとな
    月~金(祝日をのぞく):朝10時~夕方6時
  • 子ども若者みらい相談プラザSorae(ソラエ)名護

    こども・若者(おおむね39歳以下)と、その家族の方々からの相談を受け付けています。電話・対面・オンライン・メール・訪問で対応してもらえます。
    こども、おとな
    月~金(祝日をのぞく):朝10時~夕方5時
プライバシーポリシーは
運営:認定NPO法人 エンパワメントかながわ