ほっとプログラム 特別支援学校向けデートDV予防プログラム

ほっとデートDV予防プログラム

~特別支援学校向けデートDV予防プログラム~

特別支援学校高等部の子どもたちに自分の安心と、人と人とが対等であることを伝えます。
中高生にとって身近な問題である「デートDV(恋人間の暴力)」をテーマとして、自分自身を大切にすること(人権)を伝え、人と人とが暴力のない対等な関係であるために、お互いの気持ちを尊重しあえるコミュニケーションを学びます。

障がいのある子どもへの暴力防止(ほっと)プログラムの手法を取り入れ、自分の安心を守るためにできることを考えます。スタッフによる寸劇、パネルなどの視覚的教材や作業を使ってわかりやすく、楽しく進めていきます。 事前に先生方との打ち合わせ、子どもたちとの顔合わせ、また、開催後には先生方との振り返りを行います。

特別支援学級に通う子どもたちへの暴力防止プログラム
特別支援学級に通う子どもたちへの暴力防止プログラム

プログラムの特徴

・自分の「あんしんボード」に自分の安心をたくさん増やしていきます。
・寸劇を使って安心を守るためにできることを一緒に考えます。

ワークショップの内容

定員20人~30人

時間50分×2回(前半50分、後半50分)=合計100分
(終了後に個別の相談質問の時間をとります)

前半:暴力と人権について(50分)

1 導入 (あんしんボードの配付)
2 権利(自分の権利について考える)
3 安心して生きる権利(安心な場所、安心な人)
4 権利がとられる時(暴力ってどんなこと?)
5 安心を守るためにできること(お金を取られる劇)
6 安心を守るために NO GO TELL
7 先生に相談する劇
ほっとデートDV予防プログラム(特別支援学校向けデートDV予防プログラム)あんしんボード あんしんボード
ほっとデートDV予防プログラム(特別支援学校向けデートDV予防プログラム)あんしん・いやだのパネル あんしん・いやだのパネル

後半:デートDVについて(50分)

1 導入(からだについて) からだの名前
2 安心なさわり方、嫌なさわり方、性的同意(スタッフによる寸劇)※1
3 安心を守るためにできること NO・GO・TELL
4 プライベートゾーンについて
5 カレシやカノジョと安心でいるための話|安心を取られる劇 ※2
6 デートDVとは?|NO・GO・TELL安心を守れる劇
7 性的なことについての劇 ※3安心を取られる劇
8 デートDVとは? サイクル
9 信頼できる人に相談
10 安心を守る劇
11 まとめ(資料の配付)※4

料金

開催希望の方はお問い合わせください

お申込み・お問い合わせ

ほっとデートDV予防プログラムのお申込みをお考えの方、または問い合わせたいことがある場合は、以下のメールフォームよりご連絡下さい。

お申し込み・お問い合わせ